夏の思い出☆交流会
- EMIKO
- 2016年9月21日
- 読了時間: 3分
あ・・・・あ・・・・。
しばらくおさぼりすみません、記録のために8月の11日の出来事♪
江東小学校にて昼からたっぷり合同練習してきました。
目的は小学校のバレープレイヤーのみなさんにバレーを楽しんでいただくこと。
M&Mは上手下手のまえに、バレーが好きな人の集まり。
SHチャンの声賭けをきっかけに集まって楽しむことが出来ました。
わたしも、チビ2人つれていって、色々バタバタ暴れておりましたが、、、楽しむことが出来ました。
忘れていた、練習や、ダッシュ・・・・(笑 足がもつれる・・・・
大事ですね。

イチロコーチも来ていただけて、練習内容も濃く
みんな揃って。
M&Mメンバーと小学生のペアをつくってトス・
レシーブ練習したり、
色々なメニューを体育館も暑い中さらに
熱血に、たのしくバレーボールが出来たんじゃな
いかなとおもいます。
汗だく(笑
私は、昼間にボールを触るのが新鮮で、ちょっと懐かしくなりました。
これもいい経験。

最後の時間はミニゲーム。
10点マッチで5年生チーム・6年生チームって
感じでゲームしました。
小学生のみなさんも、いつもと違う雰囲気の中
声掛け合ってパワフル全快で頑張ってました。
へへへ、若いって素晴らし☆
2-3時間の練習時間が過ぎたあとは、Mさんの差し入れスイカを頂きました。
みーんなで巨大でとにかく甘いみずみずしいスイカ頂きました。
今年一番に食べたかも。。。。

ファイト、ファイト!!
チビッコから小学生メンバーの皆さん
みんなでフルに棒をふってスイカ割り♪
たのしいね、そして割れないね(笑
3周位して割れましたwww
どんだけ強いすいかや(苦笑

体育館裏でこんな感じで。
M&Mメンバーは別場所で、スイカ切ってくれたり^^
わいわい時間は過ぎました。
バレーボールを通じて異年齢で楽しむ交流会、貴重な体験でもあり、また参加したいと思いました。
心から楽しめる、そんなバレーボールにしていきたいと思います。
時には、もういいや・・・・
ってなるときもあるだろうけど、でもそんなときにはボールに触って楽しい時間を振り返りながらまた
チームメンバーでたのしめたら素敵だな☆
SHチャン、貴重な体験機会ありがとう!!
・・・・・そして、この小学校は冷たくてきれいな井戸水が流れる小さな池があります。
うちのチビはどんくさいからすべって転んで、スイカは守ったものの・・・本人ずぶぬれ。
食べながら池で遊んではNG(笑
ではまた。
。。。。。って、明日は伊吹杯、バレーボールです。
総合体育館、前回3位なので、あきの大会はぜひ勝ちに言って欲しいです、頑張れ!!
私はチビが預けれないので、はすさんの試合をベンチでがっつり応援します☆
たのしみ~~~~!!
来月、再来月はママさんの試合。
バレーボールメンバー大募集です! 一般メンバーも募集してます。
Comments